「誰一人後悔しない健康経営を。」三菱食品の健康経営をインタビュー【健康経営のカタチ Vol.1】
「社員にとって良いことは何か」という目線で、“誰一人後悔しない・させない健康指導”を目指す三菱食品の健康経営をインタビュー
従業員の健康維持・増進へ中長期的に投資することで、企業価値向上へつなげる「健康経営」。今や多くの企業が注力していますが、中には手探り状態で課題を抱えているという状態の企業も多いのではないでしょうか。
当社アドバンテッジリスクマネジメントは、これまで約3,000 社にサービスを提供し、さまざまな企業の健康経営推進を支援してきました。今回は当社顧客の中から、自社の健康経営推進の目的とそのプロセスを明確に定め、多角的な取り組みを推進されている三菱食品株式会社様のお取り組みをご紹介します。
同社では2017年に健康増進プロジェクトを立ち上げ、2022年には代表取締役社長がCHOを兼任する形で推進体制を強化。三菱食品ならではの「健康経営宣言」を掲げ、各種セミナー・研修の開催や情報発信などさまざまな角度から健康経営に取り組んでいます。また、データドリブンの健康経営を推し進める観点から当社の人事データマネジメントシステム「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」を導入いただいています。
三菱食品様の健康経営の考え方や重視している点、取り組みのポイント等さまざまなテーマについて、人事グループ 健康推進ユニットの3名にお話を伺いました。
【CONTENTS】
◆PDFファイル/11ページ
01|三菱食品がたどり着いた「健康経営」の考え方
・社員の目線に立って描いた、「自己効力感」を高める5つの要素
・トップとボトムの両面から風土改革に取り組む
・「社会的健康」にフォーカスした取り組みを重視
・健康経営の目的を考え抜いた先で、根気強く進める
02|データの力で実現する「誰一人後悔しない・させない、健康指導」
・不調の真因特定へ 「アドバンテッジ ウェルビーイング DXP」がもたらす価値
・全員が後悔しない・させない健康指導をミッションに、データドリブンな取り組みを
・向かい合うより、隣で一緒にゴールを目指してくれる存在
03|三菱食品が描く、今後の健康経営のあり方
健康経営の分析を直感で、思うままに
~誰でも自由に、ワンクリック1秒で分析~
アドバンテッジ ウェルビーイング DXPの詳細はこちら