【8/22 Web開催】“うまくいっている職場”から学ぶ職場改善とは? ―ARM式ポジティブアプローチWSの実践事例(録画配信+リアルQ&A)

このような担当者にオススメ!

 職場改善について情報取集をされている方
 管理職のマネジメントスキルを上げるための手法を探されている方
 チームの成果をあげるために、自発的にメンバーが取り組める仕組みを組織として作っていきたいとお考えの方

“ネガティブ”から“ポジティブ”へ。成功した部署から学ぶ、管理職の行動変容の秘訣とは

こんな課題はありませんか?
・職場改善研修が続かない/形骸化している
・管理職の行動変容が見られない
・課題を指摘しても、現場が動かない
 
本ウェビナーでは、こうしたお悩みに対し、「成功事例の共有を起点に、対話と問いを通じて“良い実践”をナレッジ化し、組織に展開する」という新たなアプローチをご紹介します。
 
当該WSの担当講師からは、実際にARMのフィードバック研修を導入した企業での実践内容や、WS後に管理職が変化し、組織が動き出したリアルなエピソードをご紹介。
 
ポイントは、
✅ ネガティブ指摘ではなく、ポジティブな事例から始める構成
✅ 組織開発の理論を活用した、知識の形式知化と内面化の仕掛け
✅ アンケートでも高評価「実践イメージが湧いた」との声多数

第一部は、弊社サービス「タフネス」をご契約中の企業様に対して開催したセミナー(「タフ活サロン」)の動画を、今回に限り、配信させていただきます。

第二部は、動画で登壇した講師による、リアルタイムの質疑応答を実施いたします。

第三部は、今回動画でご紹介した企業様が導入された、アドバンテッジの『組織開発コンサルティング』サービスについての概要を、弊社コンサルタントより解説いたします。

今回の開催限りの特別なセミナーです。
実際の事例を基に、これからの施策を考えるためのヒントが満載ですので、お気軽にお申し込みください。


※本セミナーの動画は2024年5月30日に実施いたしました「タフネスご契約者様限定」のセミナー動画となります。

日時 2025年8月22日(金) 11:00~12:00
(入室開始:10:50)
申込期間 2025年8月19日(火) 18:00まで
参加費 無料
対象 エンゲージメント領域のご担当者様、健康経営の実務担当者様/責任者様、組織開発をミッションとする人事ご担当者様
主催 株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント
講演内容

■講演内容の項目
第一部「“うまくいっている職場”から学ぶ職場改善とは? ―ARM式ポジティブアプローチWSの実践事例(録画配信)」

第二部 リアルタイムQ&A セッション
    
第三部 『組織開発コンサルティング』サービスのご案内

■登壇者
森上 博司
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
組織ソリューション部 シニアエキスパート

山中 亮平
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
組織ソリューション部 部長

注意事項

【参加方法】
当セミナーは、ウェブセミナー配信ツール「Zoom」を利用して配信いたします(無料)。
セミナー開催日が近くなりましたら、参加用のURLをお送りいたします。
お申込みいただいた皆様は、そちらのURLから参加可能です。

当社からのメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダやプロモーションタグに振り分けられている可能性もございますので、併せてご確認ください。

お問い合わせ先:株式会社アドバンテッジリスクマネジメント セミナー事務局
Mail:seminar_info@armg.jp

ご参加の際は、Zoomアプリをご利用いただくか、Webブラウザをご利用ください。
参加までの詳しい流れは、お申込み完了時のメールにてご案内いたします。

特に、Zoomを用いたセミナーに初めてご参加される方は、よく目をお通しください。

*スマートフォンからご参加の場合は、Zoomアプリのインストールが必須です。
*Webブラウザから視聴する場合、Google Chromeの利用が推奨されています。
*Webブラウザから視聴する場合、アプリご利用時に比べ、一部機能が制限される可能性があります。
*ネットワーク等、Zoom推奨の各種環境要件については こちら をご確認ください。

・1社複数名でご出席の際は、お手数ですがお一人様ずつお申込みください。1名ごとにWebセミナー会場にログインいただくことを前提で開催しています。
・こちらのセミナーは、人事労務/組織・人材開発部門の責任者様のご担当者様・責任者様向けの内容であり、一般社員様向けのセミナーではありません。
・同業他社様・個人のお客様のお申込みにつきましては、お断りさせていただく場合がございます。
・本セミナー内容の2次利用および録画・録音はご遠慮ください。

会社・団体名

(例 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント) ※正式名称でご記入ください。

部署

(例 人事部)

担当者業務の中で携わっている分野を選択ください

※複数選択可

役職

(例 部長)



電話番号

半角数字・ハイフン有[ - ](例 03-5794-3830) ※ご連絡がつきやすい番号のご入力をお願いいたします。

都道府県

従業員数

課題、ご関心事等

本セミナーテーマに関連した貴社課題、ご関心事項などございましたらご自由にご記載ください。 頂いたご意見は、今後の参考にさせていただきます。

個人情報の取り扱いについて

※本フォームで取得した個人情報とWeb閲覧履歴等を突合して利用しています。