【5/30 Web開催】
『Career & Baby(キャリア&ベビー)』サービス説明会

本当の意味での「両立支援」を目指して。
慶應義塾大学総合政策学部 島津明人教授 監修の新サービスリリース!
若い世代を中心に、職業観・家庭観が一昔前から様変わりし、人生における「労働」の位置づけや、企業に対して期待することそのものが大きく変化しています。
今般、性別を問わず、結婚や育児といったライフステージの変化と仕事を上手く両立していきたい、と考える方が増えた結果、法整備の後押しもあり、育児と仕事の両立に関する制度はかなり整ってきました。
しかしながら、昔に比べて両親や地域コミュニティなどから密な育児支援を受けられる機会が減ったこともあり、育児と仕事の両立、果ては育児そのものに大きなストレスを抱えて心身の不調に陥ってしまうケースも少なくありません。
当社では、育児と仕事の両立を支援するには「制度」だけでは不十分であり、教育やケアといった「体制」をも整える必要があると感じ、『Career & Baby(キャリア&ベビー)』というサービスの提供を開始しました。
✔ リソースの問題でなかなか休業者にまで手が回らないとお悩みの方
✔ 育休中社員に対するこころのケア、エンゲージメント維持にお悩みの方
✔ ワーク・ライフ・バランスを重視する企業ブランディングを図りたい方
上記に少しでも当てはまるところをお感じになる方は、ぜひお気軽に説明会へご参加ください。
日時 | 2024年5月30日(木) 11:00-12:00 (入室開始:10:50) |
申込期間 | 2024年5月27日(月) 17:59まで |
参加費 | 無料 |
対象 | 人事労務/両立支援/健康経営のご担当者様・責任者様 |
主催 | 株式会社 アドバンテッジリスクマネジメント |
講演内容 |
◆育児休業関連の世の中の動き |
注意事項 |
【参加方法】 ご参加の際は、Zoomアプリをご利用いただくか、Webブラウザをご利用ください。参加までの詳しい流れは、お申込み完了時のメールにてご案内いたします。特に、Zoomを用いたセミナーに初めてご参加される方は、よく目をお通しください。 *スマートフォンからご参加の場合は、Zoomアプリのインストールが必須です。 ◆1社複数名でご出席の際は、お手数ですがお一人様ずつお申込みください。1名ごとにWebセミナー会場にログインいただくことを前提で開催しています。 ◆こちらのセミナーは、人事労務/両立支援/健康経営のご担当者様・責任者様向けの内容であり、一般社員様向けのセミナーではありません。 ◆同業他社様、個人のお客様のお申込みにつきましては当社の判断により確認もしくはお断りさせていただく場合がございます。 ◆本セミナー内容の2次利用および録画・録音はご遠慮ください。 |